2019/07/28

SICO フラワーベース



SICO製のフラワーベースが3つ、入荷いたしました。

いずれも長さが約12㎝程と小振りなサイズで、
派手さは無いもののキレイな柄が特徴的です。


いずれもコンディションは抜群です。





オーバルや・・・


角テールはもちろん・・・


60年代以降のモデルにもよく似合います。


とは言え、
実際に自分のクルマに取り付けてみないと中々イメージは涌かないもの。
もちろん、ご来店いただければ”試着”して頂けますので、
お気軽にお問い合わせ下さい(^^)/


SICO Flower Vase      Price: ¥25,000/ea (税別) (C07-05)





こちらで各種パーツをご紹介しております。

是非ご覧ください!!



2019/07/23

ストックホイールのペイント!!




久々に!?
ストックホイールのペイントをご依頼頂きましたので、
ご紹介いたします!!


現在作業中の、72年の1302Sのものです。




作業前はご覧の様な状態でした。
チェックしたところ、サビが酷い印象ですが、
曲がり・歪み等は無いのでそのままサンドブラストします。


そしてサンドブラストが仕上がった状態がこちら。



表・裏共にキレイに鉄の生地が見えています。
サビが酷いとプツプツと跡が残ってしまう場合もありますが、
今回はキレイに落ちてくれました。


そしてペイントです!

裏面とサイドはブラック、
表はL91 Chrome Colorです。(いわゆるシルバーです。)




表だけでなく裏面も抜かりなく、
ツルッとピカッと仕上がっております。
いつもながら素晴らしい仕上がりです。

やはりオシャレは足元から♪♪

ストックホイールのペイント、随時受け付けております。
是非お問い合わせ下さい。m(_ _)m










2019/07/21

'61 type2 Light Beige / Brown Beige #07



最後はエンジンルーム周辺の配線です。

バッテリーは定番のオプティマ。


BOSCHのキルスイッチも取り付け♪


これらに合わせバッテリーの配線は、
既製品ではなくベストな感じで製作しています。


オルタネーターやイグニッションコイルに繋がる配線も取り回しを考えて。。。



こんなプレートを作り、


キュッと固定♪


後はイグニッションコイルが入荷すればひとまず配線は完成です。





'61 type2 Light Beige / Brown Beige #06




色々付いてきて、
ゴチャゴチャしてきました。(^^;)



ですが、なるべくスッキリ見える様に、
そして後から分かりやすいように、
追加装備の配線は色をオリジナルに合わせて選んでいます。

オリジナルを全く無視した色で引き直されているクルマもたまに見かけますが、
それだと後から修理する時に非常に困るんですよね(^^;)


そしてワイパーモーターも一度分解し、
新しいグリスを塗って組んでいきます。





そんなこんなでダッシュまわりは一通り完成です。



お客様のご希望で、
ウインカーと別スイッチでセマフォ―を作動させるようにしています。



配線はもちろん、オリジナル仕様で製作♪



セマフォ―本体はボディカラーでペイントして装着しています。



お客様の拘りが詰まったダッシュパネルですね。








2019/07/14

'61 type2 Light Beige / Brown Beige #05



ようやく配線の引き直しに取り掛かります。


基本的にはオリジナルに沿って引き直しますが、
合わせてお客様の希望のパーツも取り付けていきますので、
トータルで考えながら作業していきます。。。

まずは前から後ろまで、メインハーネスを通し・・・


フューズボックス周辺から作業していきます。

純正のフューズボックスが備わっていましたが、
ご覧の状態だった為、


少しキレイにしてから取り付け。。。
取り付ける前でないと出来ない部分ですね。


順番に配線を接続していきます。。。
非常に地味な作業。。。


ちなみに配線KITのものは微妙に長かったりするので、
良い感じの収まりになる様長さを少し調整したりしています。

そして、

・タコメーター
・レッドチップウインカーレバー
・フォグランプ
・ハザードスイッチ
・ラジオ
・ETC
・シガーソケット
・・・等々、

追加で取り付けるものがいっぱいありますので、
それに合わせて配線製作。。。


各種リレーをまとめて取り付ける為のブラケットを製作したり・・・



細かい作業が続きます・・・。







2019/07/08

'67 ワイパーモーター


'66年のビートルに、
先日購入して頂いた'67の2スピード・ワイパーモーター取り付けをご依頼頂きました。


既に12V化されていて、
ワイパースイッチも何故か’67用の(2段階の)ものが取り付けられていましたので、


・・・今回はモーターのみの交換で、2スピード化ができることになります。

早速、モーターを取り外します。



手前が'67、奥が’66用です。



比べて見ると、端子の配置が違うのが分かると思います。


'66と'67ではモーター自体の形、回転するアームの形状等も一緒なので、
そのまま付け替えるだけです。♪



そして、2スピード化に伴い配線も作り直します。


端子はオリジナルに近いドイツ製のものがお気に入りです。。。



ワイパーASSY脱着に合わせて、グロメットやシャフトキャップも交換。




ピボット付近は、部品が付いてると磨きにくいので、


このタイミングで磨いておきます。


で、取り付ければ完成・・・



見た目は全くと言っていいほど変わらないので、
ワイパーを作動させて動画を撮ろうと思っていたんですが、
うっかり忘れてそのまま納車してしまいました。

機会があれば、またご紹介させて頂きます。(^^;)