2015/12/29

'68 T-1 YANASE "Single License Plate" #12



エンジンルームです。。。


元々は・・・、

長年の汚れの溜まったサウンドボード・・・

熱で硬くなった配線・・・

すすけたリアフード裏面や他ペイント部分・・・


















よくある光景ですね♪

これを・・・

サウンドボードは新品に交換。

エンジンルーム内の配線は引き直し。

ペイント部分は磨き込み。。。

で、仕上げています♪






















で、ファクトリーにてあっと言う間にエンジンが積み込まれています。(^^)/

















あとは細かいディテーリングをして、完成です。



年明けに、ギャラリー用に写真を撮る予定なので、
またご紹介いたします♪(そろそろ新しいカメラが欲しいです・・・)





年内の作業もいい感じで終了し、
あとは年明けの準備。。。





今年も本当に色々な方にお世話になりました。
一年間ありがとうございました!!

年明けにたてた目標も、
達成できた部分もあればそうでない部分も。。。(^^;)

来年も色々と更なるクオリティアップを目指して頑張っていきたいと思います。
よろしくお願いいたします!!














2015/12/26

'68 T-1 YANASE "Single License Plate" #11


前回のガソリンタンクからの、

トランクルームの仕上げです♪


Before



































元々はこんな状態でした。
ブレーキリザーバータンク周辺から滲みでたブレーキオイルが塗装を剥がし、
そこから錆びてくる・・・という典型的な例です。(^^;) ・・・それにしても、結構サビてますね(>_<)


ココから、

ガソリンタンク、配線、その他を取り外し、
サビを取り除き、ペイント。
オリジナルペイントがキレイに残っている部分は、
磨き込んで仕上げです。。。



















そして、外した部品を組み付けていって・・・


















新しいトランクライナー、ワイヤリングカバーを取り付けて完成です♪

















ちなみに今回、ブリジストンのラジアルだったタイヤを、
Camac 560-15バイアスタイヤに交換しましたが、
それに合わせスペアタイヤも交換しています(^^)/

※このCamacは、もうご存知の方も多いかもしれませんが、
 60~70年代のコンチネンタル・バイアスタイヤのリプロダクションです。
 つまり、新車時に履いていたコンチネンタルのバイアスタイヤが、
 メーカーは変わりますが履けちゃうってことなんです♪


エンジンルームはキレイにしてるけど、
トランクルームはまだ・・・という方(クルマ)も多いのかなと。。。
なかなか一歩を踏み出せないっていう部分かなと思います。
自分を含め・・・(^^;)
 
そういう部分だけに、
キレイになると気持ちいいですね♪




・・・さぁ次はエンジンルームです!!




































2015/12/24

Street VWs Vol.106



明日、発売になるストリートVWs Vol.106。



















今回も、
10月に開催されたクラシシェス等、
色々と興味深い記事が多いですね♪



その中で・・・

80ページから、4ページに渡って、
以前に販売&作業させていただき、
先日発売になった”The Complete Book of VW BUS”にも載せて頂いた、
’67ダブルキャブの入庫~仕上がりまでの工程(主に内・外装)を紹介して頂いてます♪





















BUS本で見ると、
”ヤレてるけど、オリジナルな良い雰囲気だなぁ~”というふうに見えると思います。
もちろん、そうなんですが、
ただそれだけじゃないというのが、
今回のストリートVWsを見て頂ければ分かっていただけるかなぁ?と思います。

この工程は、ブログでもご紹介していたんですが・・・
http://garagevintage-blog2.blogspot.jp/search/label/%2767%20Crew%20Cab

・・・こうやって記事にしてもらうと、ひとまとめに見られておもしろいですね。

オリジナルのクルマって、
手を入れちゃうと、どうしてもその部分だけピカピカになっちゃって、
変にバランスが悪くなってしまってるイメージがありますが、
オリジナルを知った上で、
クルマの性格に合わせたフィニッシュをする、というのが良いですよね。♪



是非、ご覧ください(^^)/



















2015/12/22

'68 T-1 YANASE "Single License Plate" #10



ジャンボリー後は師走ということもあり、
少々バタバタしています・・・(^^;)


前回のエンジンもボチボチと進んでいますが、

並行して、

facebookでもご紹介した、
フロント・トランクルームのディテールアップ♪

具体的には、

全体的にはオリジナルペイントを生かしつつ、
サビがある部分のみペイントし、
それに合わせ各ラバーの交換、
トランクライナー、ワイヤリングダッシュカバーを交換、等々です。。。


その中の一つ、ガソリンタンクの仕上げです。

取り外したところはこんな感じ。

















よくある、ブレーキリザーバータンク周辺のサビという感じです。


まずは全体を磨き・・・(磨けば光るオリジナルペイント!!)


















サビ周辺を剥離し・・・


















ふわっとペイント♪


















スペアタイヤが当たって擦れる部分は敢えてそのままで。(^^)/
もちろん、全体をキレイに塗り直すという方法もありますし、
作業・仕上がりのクオリティとしてはそれが一番と思いますが、
オリジナルペイントとその雰囲気を生かすという意味では、
”アリ”な方法だと思います♪


乾燥後、他と馴染ませるよう良い感じで磨いて完成です♪



















他にもいろいろとご紹介したいことが溜まっていますが、

師走~年末のバタバタを理由にできずに今年が終わっちゃう予感・・・(^^;)













2015/12/14

Street VWs JAMBOREE 9th


高速での事故渋滞などもあり、
大阪から往復20時間近くかかったんですが、
そんな中のあの雨と寒さは正直かなり応えました。。。(^^;)

facebookにも書きましたが、
昨日のジャンボリーの写真をギャラリーにアップしてます♪

是非、ご覧ください(^^)/


























































2015/12/11

'68 T-1 YANASE "Single License Plate" #09



今回は、エンジンのディテールアップ♪

お預かりした時はこんな状態でした。

















オリジナル・・・

ですが、かなりくたびれた状態です。。。(^^;)

部品の欠品はほとんど無いので、
このまま降ろして、バラシて、キレイにして、組み直して、積んで、
・・・という一連の作業になります♪

まずはクルマから降ろして・・・


















バラシて・・・


















ロングブロックの状態で洗います。
今回はオーバーホールでは無いので、バラすのはここまでです。


















そしてカバー類。
まずは洗って・・・


















サンドブラスト後・・・


















サフェーサー➡セミグロスブラックでペイント!!


















一つ一つの作業をキッチリやることで、
仕上がりもその分良くなりますね♪


これを組み付けていくのが楽しみです。。。














2015/12/10

'68 T-1 YANASE "Single License Plate" #08



引き続き作業を進めています。。。


今回はドアまわりのシール・ラバーの交換です。

「全部交換してください」というオーダーの為、

とりあえず全部外し、磨きました♪


















左に関しては、
ヒンジを修正する必要もあったので、
ドア自体を取り外し・・・。


















どちらのドアもサビ・腐りの無いグッド・コンディションでした。

細かい部分に気を使いながら、
一通りのシール・ラバーを交換していきます。

例えばベントウイング・ロックのリベットは低年式の物とは違う形状だったりします。。。























左右でドア内のサウンドボードの形状が少し違うのがおもしろいですね。

そしてドアパネルを取り付けて完成♪
'68-'69のウインドウクランクハンドルが良い雰囲気です。
































2015/11/30

T-2 Door Panel with map pocket



'65 T-2パネルバンのオリジナルドアパネル。


















経年でボード自体も、それに貼られているビニールもかなり傷んでいますね。(^^;)


















ということで新たに製作することに♪

まずは手作業で地道に切り出し・・・


















ペイント・・・


















で、完成です!!


















ここでアレっ??と思われる方もいるかもしれません。

通常、64年以降のタイプ2はドアにチェックロッドが付くため、
マップポケットが付かない(付けられない)んです。


















・・・が、スペシャルなマップポケットを使うことにより、
64年以降にも取り付け可能になります♪


















もちろん、厳密なオリジナルのディテールとは違ってきてしまいますが、
これは一つのアレンジとしてアリだなぁ~と思います♪


65年式だとドアパネルの取り付けはマイナスネジではなくクリップとなりますが、
ポケットとの組み合わせも良い雰囲気です。
Before


















After






































・・・これでジャンボリーの準備もバッチリ!?(^^)/