2018/09/28
2018/09/15
2018/09/14
2018/09/09
King of Turn Signal Switch
ウインカーレバー界のキングと言ってもいい!?、
スーパーレアなレッドチップ・ウインカーレバーが入荷しました。(^^)/
しかも箱付きのNOSコンディション!!
当時、HELLAでは数種類のレッドチップウインカーがラインナップされていました。
(以前、今回の物よりもロングなタイプをご紹介しました。)
今回ご紹介するのは、
その中でも一番王道なタイプと言っても良いでしょう。
ワーゲンやポルシェ356等の直径400ミリのステアリングにピッタリなサイズの物で、
ロングタイプの物よりもレアな印象です。
(その為、高額で取引されている印象も・・・(^^;))
この、長過ぎず短過ぎずな、
ちょうど良いサイズのレッドチップが特徴です。
配線に関しては、
少し加工等必要になってくる場合もあります。。。
詳しくはお問い合わせください。
SWF製のものより透明感があるような気がしますね♪
Hella Red Tip Turn Signal Switch (NOS) B08-11
SOLD!!
↑
こちらで各種パーツをご紹介しております。
是非ご覧ください!!
Categories:
PARTS
2018/09/08
Spark Plug Wire Tube
facbookでご紹介したパーツですが、
プラグコードを収める為のチューブでした♪
36hp等のスタンドエンジンには備わっているものなんですが、
それ以降の年式には備わっていません。
今回ご紹介するチューブは、
スタンドエンジン用のものでは無く、
1,600cc等のファンシュラウドに取り付けできる様に造られていて、
内径22mmのパイプを使用することで、
ストックよりも太いプラグコードにも対応しております。
グロスブラックのペイント仕上げのスチール製と、
ポリッシュ仕上げのステンレス製があり、
好みで選んで頂けます。
使用するとこんな感じで、
プラグコードをスッキリまとめることが出来、
クリーンなエンジンルームを演出できます(^^)/
Spark Plug Wire Tube
(polished stainless(B09-01) or black painted steel(B09-02))
SOLD!!!
↑
こちらで各種パーツをご紹介しております。
是非ご覧ください!!
Categories:
PARTS
2018/09/03
'63 T-1 Turquoise RHD #01
facebookでもお伝えした、
右ハンドルの'63 T-1 ターコイズ、for sale車両です。
入庫後、まずはボディの補修ペイントが仕上がりました。
ターコイズは好きな色だし、
’63と言う年式も個人的に好き。。。♪
と言うことで今後の仕上げ作業にも、
必要以上に力が入ってしまいそうです。(^^;)
ペイント後の組み付け作業、
まずはフェンダーからなんですが、
そこで一つ気になることが。
インナーフェンダーに塗られたアンダーコート。
かなり以前のものらしく、部分的に剥がれたりで、
キレイになったボディには似合わないなと・・・。
なので一度フェンダーを取り外し、
アンダーコートを塗り直し、
ついでに足回りをササッとクリーニング♪
これだけで随分キレイになりました。
次はランニングボード、各ライト関係を組み付けていきます(^^)/
Categories:
Diary
登録:
投稿 (Atom)