2013/08/31

25hp




近山くんが苦戦しながらがんばっています。。。






















パウダーコートが仕上がったカバー類や、
その他パーツを組んでいくだけ・・・

言葉にすると本当にそれだけなんですが、

もちろん、パウダーコートしたカバーに合わせ、

他のパーツもキレイにして組み付けないといけないのもありますが、

もっと問題なのが、交換すべき消耗品が簡単には揃わないことです。

ガスケットなど、ふつうのスタンド・エンジンのものよりも更に一回り小さかったりで。。

海外で売られている、”一応”25hp用のガスケットセットなどもあるんですが、

大事な部分のガスケットがことごとくサイズ違いなようで。


まぁ、なんやかんや言っててもしょうがないので、

やるしかない!・・・ですね!!










2013/08/29

Germany or Mexico





先日、メキシコ・ビートルに乗っている方から、

「三角マドがスルスル過ぎて、開いた状態で固定できない」

・・・と問い合わせがありました。





早速バラしてみてみると、ありがちな三角マドのシャフト折れではなく、
特におかしそうな部分は無く。。

ただ、開閉時の固さを調節するボルトをいくら締めこんでみても、

スルスルのまま。

普通、部品に問題が無ければこれでいいはずなんですが。。

いろいろやってみて、この部品がダメなのかなと。。。


コチラです。↓左が元々のメキシコの物、右が'70年代のドイツ製のもの。




















どちらもほぼ同じ形をしています。
メキシコの方が新しい分、サビてなくていいかな、
という感じもしますが・・・


厚みをくらべてみると・・・





















ドイツ製のものに比べかなり薄いですね!。
よく見ると、プレスもすこし甘いですし。

このメキシコビートルも新車から10年以上経ってますし、
今までに何回かは調整されてきたんだと思います。
で、その数回のボルトの締め込みの力に負けて、
少し変形していたのが原因でした♪


実際、今回は写真のドイツ製のものに交換しましたが、
まったく問題なく機能するようになりました。


昔のほうがいろいろと凝ってたんだと、

こんなパーツ一つとってもよくわかりますね!






















2013/08/27

MCJ Wood Steering for Bay Window




本日、入荷しました♪♪


























クオリティ高いよ。。とは聞いていましたが、
予想以上にいい感じです!!

他のタイプも見てみたいですね~!!



で、早速取り付けです♪

取り付けしようと思って一つ気になったのが、
付属していたネジです。

普通のユニクロメッキのネジだったので、
ワッシャー、ナットと共にステンレスの物に交換しました。
写真左が付属の物、右が用意したステンレスの物です。





















この部分につくので・・・♪






















気を取り直して取り付けです。

before






















after





















一気に豪華な雰囲気になりますね!

径やウッドのカラー、スポークやホーンボタンのデザインなど、
数種類あるので、
今まで選択肢の少なかったバスのステアリングとして、
かなりオススメできますね!!









2013/08/26

Fuel Gage



休み明け一発目、

朝ショップにくると、
メッキに出していたショーティのパーツが仕上がってきてました♪


before





















after





















ダッシュに付くフューエルゲージのリムなんですが、

ペイント仕上げて、内装も仕上げたクルマに、
"before"のリムをそのまま取り付け・・・・


・・・・できなかったので、(笑)

メッキに出していたんです。


メーターに組み、ダッシュに取り付けるとこんな感じです♪

























やっぱり締まりますね!

こういう細かいところ、大事にしたいですね。

その積み重ねによって全体の仕上がり具合も違ってくると思います♪




























2013/08/20

Shorty....




明日から休みに入るので、
とりあえず、今日までの作業の分をギャラリーにアップしました♪





























まだパーツの欠品等もあるので、

とりあえず今出来る部分までは完成といったところです。


Gallery→ Project Cars→ Current Project→ Type-2 Shorty !!













2013/08/19

パウダーコート!!




先月に出したパウダーコートが返ってきました♪
























いつもながら、キレイに仕上げていただいてます!!

ペイントとは違う質感で、

裏面ももちろん。。






















ツヤ感も指定した通りで、
しっとりと仕上がってます。
そして、古いクルマにありがちな、
表面の細かいキズやサビのプツプツなんかも
きっちり埋めてキレイになってますし、
ホコリがほとんどのってないのが素晴らしいです♪

いろんなパウダーコート屋さんありますが、
これだけキレイにやっていただけるのは本当にありがたいです。





















ペイントでもそうですが、
一口にパウダーコートと言っても、
実際、ショップにより仕上がりにはかなり差があったりします。
それによって金額にも差が出てくるわけですが。。♪




・・・日々、違いのわかる男でいたいと思っています。。。(笑)











2013/08/18

INTERIOR PANEL #2




Shortyの続きですが、


既製品を使わない分のパネル類の製作です♪


こういうときのためにオリジナルのパネルを
取ってあるので、それを型に製作♪





















・・・ピッタリすぎて最高です(笑)


切り出して仮留めし・・・





















ペイントです。




















この辺のパネルは、オリジナルではペイント仕上げになります。

生地を貼って仕上げてあったり、カーペット仕上げだったり・・・のクルマを
よく見かけます。
もちろんキレイに仕上げてあればそれはそれで良いのですが、
何がオリジナルかというと、ペイント仕上げなんですね!!


パイピング等を取り付け、こんな感じです。♪























そしてバスの内装を作るうえで一番の難関といっていいのがココ。




















これは別の車の写真ですが、
ベンチシート車の2ndシート前のバルクヘッド部分のパネルです。

内装を貼りかえる際、オリジナルのボードがキレイに残っている場合は、
生地のみ張り替えてボード自体は再使用するんですが、
あまりにもヘロヘロになってたり、
失われてたりする場合は作り直しが必要になります。

今回のショーティーはこの部分が既に失われていたので、
作り直しです。。



・・・が、そういえば、前回作ったのは数年前・・・(笑)

どうやってたかなぁ~??
と思い出しながら、

こんな感じで製作しています。






















モールにカーブ具合を合わせながら・・






















これで乾けば完成・・・・









・・・のはずです♪




































2013/08/17

36hp FanShroud for Dual Carb Motor





























・・・自分の、

コツコツやってます。。♪



・・・秋に向けて、モチベーション上げていこうと思います!!





































2013/08/16

INTERIOR PANEL




Shortyのインテリアパネルの製作です。

製作といっても、

このあたりの年式はオリジナル同様のドアパネルセットが
既製品で販売されてるので、
だいたいはそれに防水用のビニールを貼り、
モールを取り付ければ完成なのですが・・・


今回、さぁ取り付けようと思い、箱を開けてびっくりしました。









































左が今回の物、そして右がたまたま在庫してた以前に取り寄せた物です。

Rゲートのパネルと、フロントのキックパネルがこんな風になってました。

まぁ確かに、コンビなどのオリジナルで、こういう貼り方のパネルもありますが、
実際のところこれだとすぐ剥がれてしまいます。。。

これ以外にも、以前のものよりも質が悪いなぁ~と思う部分が数箇所ありました。
コストダウン??なのかどうなのかわかりませんが。。

これだったら、生地のみ取り寄せてこっちで作った方が、
遥かに良い物ができると思います。
費用的にもかなり高くなってしまうと思いますが。。(笑)


で、そのあたりを修正し、取り付けていきます。






















短いロングパネルが面白いですね!!



キックパネルは右ハンドルに合わせて、
ヒューズBOXも右側になるよう貼りなおし。。





















サイドカーゴはドア1枚分でいいのですこし楽できます(笑)






















・・・このあたりまでは既製品が使えるんですが、
既製品が無いものや、有るけど作ったほうが良いものなどもあるので、
そちらはまた後日ご紹介したいと思います。








2013/08/15

Gallery !!



Type-2 Shortyをギャラリーに追加しております♪



・・・と言っても、まだ完成していないので、

いつものCustomer's Carsではなく、

Project Carsの方へアップしてます♪






















こちらで作業の進行状況を随時アップしていく予定です!!


Gallery→ Project Cars→ Current Project→ Type-2 Shorty !!












2013/08/12

ヘッドライナー #2





ショーティのヘッドライナー、完成です。♪


生地自体は、

ボディ同様に60センチ短くして使用してます。






















そして、気温37℃ですが、

ヘッドライナー張るにはコレが欠かせません。。




















そう、ストーブです。。

さすがに暑すぎたので、つけたり消したりしながらでしたが、

そうとうドMな作業です。(笑)


そして生地を張りだす前に、
こんなものを仕込んでおきます。




















オリジナルのヘッドライナーには備わってるものですが、
張り替えられえていると、失われてることが多いです。

が、これが有ると無いとでは仕上がりのピシッと感が違いますね!
このクルマも失われていたので、作り直しました。
本当に細かいことですが。。。♪






















                 ↓




















   
                 ↓





















                 ↓

こういった細かい部分もオリジナル同様に作り直し・・・




















                  ↓
・・こうなります。




















                  ↓
ビーディングを入れればひとまず完成です♪
























・・・まだまだ先は長いですががんばります!!